4月8日はお釈迦様が生誕したという言い伝えから、日本では宗派を問わず多くのお寺さんで「花まつり」の行事が行われています。甘茶をいただく日としても馴染まれ、稚児行列を行うお寺さんもあります。花まつり帰りという上品なご婦人お二人も本日東大に立ち寄られました。今日はわんこちゃんのお客様は少なく、午後遅くに「ムウちゃん」がご来店。スポーティな装いでおしゃれに決めていました。 また「忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会」が、この日を「忠犬ハチ公の日」と制定し1936年から毎年4月8日に慰霊祭を行っているそうで、今年も渋谷駅前で渋谷区長や上野博士のお孫さんらも参列して大々的に慰霊祭を行ったそうです。私共「ハチ公&Dr.Ueno企画」ではハチ公が3月8日に亡くなったため、月命日の8日をただの「ハチ公の日」と定めて農学資料館でグッズ販売をしています。